三菱 レグナム 「ヤンキーだったけど貴婦人になった感じの車」のユーザーレビュー

Windows2000 Windows2000さん

三菱 レグナム

グレード:VR-4_type-S4WD(MT_2.5) 2000年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
5
乗り心地
5
燃費
2
デザイン
5
積載性
5
価格
-

ヤンキーだったけど貴婦人になった感じの車

2024.5.19

総評
コスプレイヤーの送迎や深夜のドライブをする40代くらいのイケオジや、車内の移動空間を大事にしたい人は買ったほうが良い。2002年の車で2015年のトヨタオーリスハイブリッド並みに静か。ロードノイズもすごい静か。
満足している点
車室が広く、外観のデカさがバグる。荷室はメッチャ広い。あと、とても静か。俺が求めてたのはこういう車なんだよって乗ってから15分くらいでブツブツ言ってた。
不満な点
ハンドル上下は調整効くのに、前後の調整が効かないのは短足の身にはつらい。背筋ピーンみたいな運転ではなく、座席を倒して乗るいわゆるヤカラスタイルで運転を想定されてるんじゃないかと思う。あと、燃費。
デザイン

5

フロントはマジで好き嫌い分かれるかも知れないけど、正直持ってるランエボよりも好き。後期型なんでテールはウーンって感じがする。でも、2004年くらいのカルディナがこんな感じだったんでヨシとしよう。
内装は今の車よりも運転手目線に立って考えられているなあという感じ。ただ、ドリンクホルダー・・・てめえは場所をもう少し考えろ・・・。
走行性能

5

ぶっ壊れてほしくないので、恐る恐るしか踏んでないけど、心地よい加速。パワーは出そうと思えばいつでも出せますよって感じの余裕があるので、全然困らない。
乗り心地

5

静粛性に関しては、多分今まで乗った車よりも静か(オーリス含)。マフラーを変えていないってのもあるけど、エンジンのサウンドがほぼ無。なので、アホほど吹かしてしまうこともある。
段差によるけど、道路のつなぎ目なんかもよほどでかい段差でない限り気にならない。足は柔らかめだと思うけど、ショックが劣化しているからなのかは不明。車高調にするので、どのくらい乗り心地変わるか研究してみたいと思う。
積載性

5

フルフラットになります。驚いたのは、ラゲッジルーム下や壁に細々としたものを収納できるという気配りがされていることです。
ラゲッジ収納下はアンプとウーファー積むので、消えますけどね^p^
燃費

2

燃料計の表示が正常なのかわからないので、なんとも言えないけど、性能的には良いほうなんじゃないかと思うけど、日産リーフと比較したら環境に悪いので、星2にしておきます。
価格

-

希少になってきているんで、自分が買ったのはちょうどいい具合だと思いますよ。
故障経験
付属のオーディオでCDがうんともすんとも言わなかった。そもそも帰る前提だったので、ぶっ壊れていてくれたほうが良かったです。壊れているデッキは燃えないゴミで捨てようと思います。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

三菱 レグナム 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離